LEXUS LX570のマークレビンソンの音が忘れられず、無駄な抵抗と知りながら、
通勤用bBに、前から気になってたスピーカーを取り付けます~
「ソニックデザイン カジュアルライン」TBE-1877Ai
最大の特徴は、メーカー説明「ビルトイン・エンクロージュアという独創的コンセプトを
より多くのリスナーに解放する、エントリークラスのHiFiスピーカーシステム…」と言うことです。
でも自分の狙いとしては、ドアのデットニング加工しなくて良いと言うことですよね~
ホントは、ナカミチアンプとa/d/sスピーカーとかその他持ってるんですけど…
お盆ネタとしては楽チンです。なんせ暑すぎますから
ノーマルスピーカーはこんな感じです。
リベット止めなので、撤去です~
カロッツェリアのバッフルボードを使用しました。
やはりトレードインとはいきませんね。TBE-1877Bi ならボードいらないかも….
これは、あくまでも好みの問題ですが、装着前と装着後のイコライザーカーブです。
テスト曲 Nickelback「Something In Your Mouth」スピード感バッチリ[emoji:i-237]「Someday」感動的[emoji:i-234]
システム関係なかったりして…[emoji:i-229] 結局この後、全フラットにして調整中です。ウーハー欲しくなりました
かなり中低音がクリアーになります。HiFiってこう言うことね!忘れてました。
bBはドアスピーカーとツイターの位置が離れすぎているので、仮想位置でスピーカー位置を下げ目にしました。
ちょっとアップデートしたい方には、お勧めです この先には泥沼が待ってますから